スティックPC
今年の流行と思われるスティックPC。スペックはほぼ横並びで、
3社から発売(発売予定)されています。
--マウスコンピューター
スティック型PC 「m-Stickシリーズ MS-NH1」
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/
CPU: Atom Z3735F(4コア/4スレッド、1.33GHz 最大1.83GHz)
メモリ: 2GB
eMMC: 32GB, 64GB
サイズ: 100×38×9.8
重量: 44g
--インテル
インテル Compute Stick(CSTK-32W)/ IO DATA 4月下旬発売
http://www.iodata.jp/product/pc/pc/cstk-32w/
CPU: Atom Z3735F(4コア/4スレッド、1.33GHz 最大1.83GHz)
メモリ: 2GB
eMMC: 32GB
サイズ: 103×37×12
重量: 53g
冷却ファン付
--ユニットコム
Picoretta(ピコレッタ)
http://www.pc-koubou.jp/pc/picoretta.php
CPU: Atom Z3735F(4コア/4スレッド、1.33GHz 最大1.83GHz)
メモリ: 2GB
eMMC: 32GB
サイズ: 119×38×14
重量: 53g
冷却ファン付
HDMI端子に挿して、リビングTVがWindowsPCに早変わり。
Bluetoothキーボード・マウスを接続すれば、快適に使えそうです。
CPUがAtom、メモリも2GBと決してハイスペックPCではないですが、
動画再生程度であれば耐えられるかもしれませんね。
ファン付のインテルCompute Stickを購入したいですね。