カテゴリー「Tips」の85件の記事

Nov 21, 2012

Windowsのライセンスを他のPCで使う方法

PCに付属のMS Windowsライセンスを他のPCでも使えるようにする方法です。
ただし、注意書き参照 以下抜粋

--
注意:Microsoft社とOEM社間には別のPCでライセンスを使用することが許可
されているのかどうかを定めている法律が複数存在しているはずです。
このチュートリアルの手順を実行する際にはくれぐれも自己責任で
お願いいたします。また、このチュートリアルを実行してみる前に
PC/インストーレションCDにプロダクトキーがついているかどうかを
確認しておいてください。ついていない場合、Google検索をかけて
復元する方法を検索してみてください。
--

--How To Uninstall Your Windows Product Key Before You Sell Your PC
http://www.howtogeek.com/124286/how-to-uninstall-your-windows-product-key-before-you-sell-your-pc/
↑ HPのタイトルが、「あなたのPCを売る前にプロダクトキーをアンインストール
何やら、ライセンス違反の匂いが。。。

以下、自己責任の元お試しください。
(Windows7 64bit Home Edition 日本語にて動作確認)

管理者権限にてコマンドプロンプトを起動し、

> slmgr /dlv
現状のライセンス認証ID(Activation ID)を入手します。

> slmrg /upk XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXX
プロダクトキーのアンインストール。 XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXX
ライセンス認証ID

> slmrg /ipk YYYY-YYYY-YYYY-YYYY-YYYY
プロダクトキーのインストール。 YYYY-YYYY-YYYY-YYYY-YYYY
プロダクトキー



余談

> slmrg /ato XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXX
Windowsのライセンス認証を行う。



過去記事

--Windows8アップグレード版(DL) クリーンインストール

--Microsoft Update カタログ

--Windows7 ボリュームライセンス ライセンス認証エラー  0x8007232B

--Windows7 WindowsUpdate できない

参考ページ
http://www.lifehacker.jp/2012/11/121121productkey.html


ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

安心の電話によるサポート!!
WADAXレンタルサーバー

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sep 06, 2012

Windows7 ボリュームライセンス ライセンス認証エラー  0x8007232B

Windows7端末にて、ライセンス認証がエラー(0x8007232B)になる現象に
遭遇しました。環境は下記の通り。

OS: Windows7 Enterprise 32bit
ライセンス: MS ボリュームライセンス

ぐぐってみると、下記のページを見つけました。

--Windows Vista Enterprise、Windows Vista Business、Windows 7、
または Windows Server 2008 のライセンス認証を行おうとすると、
エラー メッセージ "コード 0x8007232b" が表示される

http://support.microsoft.com/kb/929826

どうやら、KMSサーバー(代理アクティベーションサーバー)が存在しないのに、
KMSサーバーを探しに行ってしまい、ライセンス認証失敗してしまうようです。
プロダクト キーをMAKに変更する必要があるそうです。

プロダクト キーをマルチ ライセンス認証キー (MAK) に変更する
ために、下記のコマンドを実行します。

1.[スタート] - [すべてのプログラム] - [アクセサリ] 、
コマンド プロンプト”を右クリック、[管理者として実行] を選択する。

2.管理者のパスワードを入力して [OK] をクリックする。

3.コマンドプロンプトが起動されるので、以下のコマンドを入力し、
Enter キーを押す。

> slmgr -ipk xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx

* xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx は、マルチ ライセンス認証キー (MAK)

WindowsXPのころのMS認証に比べますと、手間隙がかかるようになりました。



過去ページ

--Windows再インストールなしでRAID構築

--Windows7 キーアサイン Ctrl

--システム修復ディスク作成

参考ページ
http://support.microsoft.com/kb/929826

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sep 04, 2012

Firefoxからbabylon(バビロン) 削除方法

知人が使用しているPCにて、あるアプリをインストールしたタイミングで、
Firefoxのアドオンとしてbabylon(バビロン)もインストールされてしまいました。
Firefox上では、検索バーの表示、新規タブを開くとbabylonのページが
表示されるようになってしまいました。アプリ購入を促されます。

削除ですが、アプリの追加と削除から、Firefoxのアドオンから削除しても、
検索バーは消えても、新規タブを開くたびにbabylonのHPが開かれてしまいます。


--PC環境

・Windows7 HomePremium 64bit
・Firefox 14.01


--削除方法

1.Firefoxを起動し、アドレスバーに”about:config”と入力し
「細心の注意を払って使用する」をクリック。
2.フィルタに”Babylon”を入力すると十数個の項目が表示されるので、
右クリックして、リセット
3.レジストリエディタを起動。[ファイル名を指定して実行] - ”regedit
4.[編集] - [検索]にて、”Babylon”を検索する。見つかった項目を全て
右クリック - 削除する。

その他、上記にも書きましたとおり、プログラムの追加と削除から削除及び
Firefoxのアドオンからも削除します。

なかなかやっかいなアドオン・アプリですね。

ところで、Babylonとはシンプルな翻訳ツールのようです。
決して悪いアプリではないと思いますが、少々やり方(売り方)が汚いように
感じますね。

--Babylon 9 - 翻訳ソフトウェアと辞書ツール
http://japanese.babylon.com/

翻訳ツールの不要な方、お気をつけください。


過去記事
--iPad iPhone iPod touch 困った時のTIPS

--Windows Vista / Windows Server 2008 ネットワークの診断ツール


参考ページ
http://web.haioku.net/babylon/
http://scitech001.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

Webビジネスを変える「Yahoo!リスティング広告」

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Jul 16, 2012

Windows再インストールなしでRAID構築

下記の環境にて、Windowsの再インストールなしでRAIDを構築する手順です。

--環境
・OS: Windows7 Professional 64bit
・MB: P8Z68-M PRO


--手順

1.レジストリを変更する
レジストリエディタ(regedit)を起動して、

キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\iaStorV
キーの値:Start
データ型:DWORD
値:0

値を”3”から”0”に変更する。

2.RAIDモードに変更する
PCを再起動し、UEFIを起動する。ストレージの動作モードを”AHCI”や”IDE
から”RAID”に変更する。

3.RAIDを構築する
Windows7を起動し、インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーより
RAIDを構築する。

--インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー
http://www.intel.com/p/ja_JP/support/highlights/chpsts/imsm/

4.再起動する

システム構築後に後に、高速化 RAID0(ストライピング)もしくは
冗長化 RAID1(ミラーリング)に変更したい際に使えます。

**注意**
レジストリ変更は、自己責任の下行ってください。


過去記事

--キャッシュSSDで爆速化

--Intel SRT設定

--RocketHybrid 1220

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 12, 2012

Webページを綺麗に印刷 PrintWhatYouLike

ホームページは、ブラウザ上で表示するために見た目を最適化しています。
モニタ解像度に合わせたレイアウトになっているため、そのまま印刷しても
用紙サイズ(A4サイズなど)にジャストフィットするようにはほとんどが
最適化されていません。
そこで、用紙サイズに合わせて綺麗に印刷する方法です。

--PrintWhatYouLike
http://www.printwhatyoulike.com/

上記サイトにアクセスして、”Enter a URL”に印刷をしたいURLを入力して
”START”ボタンを押すと、印刷レイアウトを変更可画面に切り替わります。


もしくは、
--Bookmarklet (PrintWhatYouLike)
http://www.printwhatyoulike.com/bookmarklet

上記URLにアクセスして”PrintWhaYouLike”をドラック&ドロップして
お気に入り(ブックマーク)に登録してください。

「javascript:(function(){if(window['ppw']&&ppw['bookmarklet']){ppw.bookmarklet.toggle();}else{window._pwyl_home='http://www.printwhatyoulike.com/';window._pwyl_pro_id=null;window._pwyl_bmkl=document.createElement('script');window._pwyl_bmkl.setAttribute('type','text/javascript');window._pwyl_bmkl.setAttribute('src',window._pwyl_home+'static/compressed/pwyl_bookmarklet_10.js');window._pwyl_bmkl.setAttribute('pwyl','true');document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(window._pwyl_bmkl);}})();」

このようなJavaScriptが登録されます。

あとは、印刷したいWebページにアクセスして、登録したブックマークを
クリックすると印刷レイアウトを変更可画面に切り替わります。


Chromeユーザーはエクステンションも用意されています。

--Chromeエクステンション版PrintWhatYouLike
https://chrome.google.com/webstore/detail/npgfabafajliaooeicdoahbpoajfmbbe

無駄な印刷用紙を減らし、Webページを綺麗に印刷しましょう!!


過去記事

--海外のPCで日本語入力

--文字化け解読 もじばけらった

--ウムラウトとエスツェットの入力方法


参考ページ
http://www.chrome-life.com/chrome/5033/

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Mar 24, 2012

Windows7 ショートカットキー

Windows 7を便利に使うためのショートカットキー、皆さんは知っていますか?

・[Win]キー + [Tab]

Aeroフリップ3Dを用いてウィンドウを切り替えることが可能。


・[Win]キー
+ [+]or[-]

拡大鏡を表示することができる。小さな字を読むのに便利です。
終了は[Win]キー + [Esc]キー


・[Win]キー
+ [T]

タスクバー上に開かれているウィンドウを切り替えることが可能。


・[Win]キー
+ 数字キー

タスクバーに表示されているプログラムを起動することが可能。
ディフォルトでは、[1]キーを押すとIEが起動します。


・[Win]キー
+ [M]キー

すべてのウィンドウを最小化。


・[Win]キー
+ [L]キー

スクリーン・ロック。セキュリティ向上のためにも、席を離れる際に
行いたいですね。


過去記事
--Windows8 ショートカットキー

--Windows7 キーアサイン Ctrl

--Windows ショートカットキー

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Mar 10, 2012

Windows8 ショートカットキー

次期ウィンドウズ”Windows8”での、便利なショートカットキー一覧です。

Windows”キー:メトロとデスクトップの切り替え

Windows”キー+””:アプリ一覧

Windows”キー+””:デスクトップ画面

Windows”キー+””:エクスプローラー起動

Windows”キー+””:画面ロック

Windows”キー+””:メニュー表示

Windows95時代から存在していた「スタート」メニューが外された新しい
UIであるメトロUI。タブレットを意識されたデザイン、慣れると
意外と使いやすくなるかもしれません。


過去記事

--Windows 8 Consumer Preview版 公開

--Windows7 キーアサイン Ctrl

--Windows 8 Developer Preview版 公開

--Windows ショートカットキー

--Windows Home Server 2011 日本語版リリース

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Feb 07, 2012

Windows7 キーアサイン Ctrl

以前にもブログにて書きましたが、今回はWindows7 64bitにおいて
CtrlキーCAPSキーのキーアサイン変更方法です。

Change Keyというアプリが使い勝手がよかったのですが、Windows7 64bitの
環境では動作しませんでした。(HomePremium 64bitとProfessional 64bitで確認)
Ctrl2Capを使用して変更は可能です。

--Ctrl2Cap
http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/bb897578.aspx

インストール方法は、過去記事を参照ください。

また、レジストリを直接変更する方法は、

1.regedit レジストリ エディタを起動する
2.下記の値を入力する

キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout
キーの種類:バイナリ値
キーの名前:Scancode Map
キーの値:00,00,00,00,00,00,00,00,03,00,00,00,1d,00,3a,00,3a,00,3a,00,00,00,00,00

Ctrlchange

もしくは、レジストリキー・エントリーをバッチにすると、(拡張子を.regにする)

----
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,03,00,00,00,1d,00,3a,00,3a,00,3a,00,00,00,00,00
----

CtrlキーがAキーの隣になる英語キー配列になると、とってもCtrlキー
押しやすいです。(個人差大有り!)新しくノートPCをセットアップする際には、
必ず行う設定です。
普段使うキーボードがHHK Lite2ということもありますが。


過去記事

--[Ctrl]と[CapsLock]キーを入れ替える

--キーボードのキーアサイン変更

--Windows ショートカットキー

--Google Chrome キーボードショートカット一覧


ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sep 06, 2011

MS Office 2010 試用版を延長する

MS Office 2010、MS公式サイトで試用版がダウンロードできます。
しかしながら、60日間しか評価することができません。
Office 2010 TRial Extenderを使うと、最大180日間まで延長可能とのことです。

--MS Office 2010 評価版ほか ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/trial/default.mspx

--Office 2010 TRial Extender DL 1.0.0.4
http://goo.gl/v0jy2


-Office 2010 Trial Extender 使用方法

1.MS Office 2010 試用版を60日評価期間後に起動。
2.”Rearm”をクリック
3.”Rearmed Office 2010 32Bit (64Bit)”とどちらか表示されれば、
30日間の使用期限延長成功です。

これを5回まで繰り返し使用可能とのことなので、最初の30日間とあわせれば、
最大6ヶ月(30x60 = 180日)、半年使えます。

くれぐれも仮想環境にWindowsをインストールして使用するなど、
悪用厳禁です。 office tool kit



過去記事

--Windows7 ライセンス認証 延長 slmgr

--MS プロダクト サポート ライフサイクル検索

--マイクロソフト サポート ライフサイクル


参考ページ
http://masaf129.blog56.fc2.com/blog-entry-1935.html
http://rice.ldblog.jp/archives/2769551.html


ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Jul 18, 2011

Microsoft Fix it

パソコンの動作が遅い問題を簡単に診断・解決できるマイクロソフト
公式ツール”Microsoft Fix it

--診断ツール Fix it : パソコンが重い、パソコンの動作が遅い問題
http://support.microsoft.com/mats/slow_windows_performance/ja

--Fix it ソリューション
http://support.microsoft.com/fixit/ja


--主な修正内容 
*以下抜粋
・電力プランが省電力に設定されている
・コンピューターに複数のユーザーがログオンしている
・複数のウイルス対策プログラムが実行中である
・Windows の起動時に複数のプログラムが実行される
・高度な視覚効果 (Vista の透明感など) を実行している、およびパソコンを
重くしたり、動作を遅くする可能性のある複数のプログラムを同時に実行している

Microsoft Fix it”は、ウィザードに答えていくだけで、簡単にシステムの
設定変更で問題をfix(改善)してくれます。
セキュリティに関する修正からハードウェアのトラブル解決まで、幅広く
対応しているそうです。残念ながらWindowsXPは非対応です。


過去記事

--Windows PC 自動節電プログラム

--MS製 無料ウィルススキャンアプリ

--MS製動画キャプチャアプリ Community Clips

参考ページ
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110707_458731.html

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧