Mac Book Air 2014 A1466
先日、生まれて初のアップル製PC Mac Book Airを購入してもらいました。
--MacBookAir
https://www.apple.com/jp/macbook-air/
--Apple - MacBook Air - デザイン
https://www.apple.com/jp/macbook-air/design.html
--スペック
・ディスプレイ:13.3インチ(対角)LEDバックライトクリアワイド
・解像度:1,440 x 900ピクセル
・ストレージ:128GB PCIeベース フラッシュストレージ
・CPU:1.4GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大2.7GHz)、
3MB共有L3キャッシュ
・メモリ:4GB 1,600MHz LPDDR3オンボードメモリ (8GBに増量)
・拡張ポート:USB 3x 2、Thunderboltx 1、SDXCカードスロット
・サイズ:高さ0.3〜1.7cm、幅32.5cm、奥行き:22.7cm
・重量:1.35kg
・キーボード:英語配列選択
今回は、Apple Storeにて購入。メモリを4GBから8GBに増量、及びキーボードを英語配列変更しました。見た目、スタイリッシュ性を考えますと、日本語配列キーボード キートップのかな刻印は不要ですね。発注から納期までは約1週間ほどかかりました。
初めにインストールしましたアプリは、VMware Fusionです。
--VMware Fusion
http://www.vmware.com/jp/products/fusion
取り急ぎ、VMware Fusion7 無償評価版をインストールです。その上にWindows7をインストール。何の問題もなくインストールおよび動作しました。
「Apple」カテゴリの記事
- ニュースまとめ読みアプリ My Time Line(2015.03.24)
- Mac Book Air 2014 A1466(2014.11.06)
- 無料でFAX送信 HelloFax(2014.05.11)
- オフラインCPUスペック比較 Intel ARK(2014.04.15)
- Apple提供のiOS診断(2014.04.13)
「Mac」カテゴリの記事
- Mac Book Air 2014 A1466(2014.11.06)
The comments to this entry are closed.
Comments