« Google+ Auto Backup | Main | SSD ユーティリティーアプリ »

Apr 30, 2014

端末機種変 WX12K

妻が使用していたウィルコム端末”WX01K”、先日不幸にも自転車から落下
+踏んづけにより、折りたたみタイプの端末が綺麗に真っ二つに!!
思わず合掌してしまったのですが、修理するよりも機種変更と思い
(24回のW-VALUE割引も終了したので)WX12Kに変更です。

また、既存端末に保存されていた電話帳・メールアドレスは、ウィルコム
プラザに持って行き、奇跡的にデータ吸い上げができました。


--WX12K
| ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/12k/index.html


--USBドライバ
| WX12K | 京セラ
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx12k/usb/


--主な仕様
・サイズ(W×H×D):約50×110×16.4mm
・質量:約113g
・液晶画面:[メイン]3インチ[サブ]0.9インチ
・液晶画面解像度:[メイン]240×400ドット[サブ]128×36ドット
・フル充電時間:約2.5時間
・連続通話時間:約10時間
・連続待受時間:約720時間
・電話帳:1,000件(1件あたり3電話番号・3メールアドレス)
・赤外線通信:あり
・Bluetooth:Bluetooth標準規格Ver.2.1+EDR準拠
・カメラ:約500万画素/CMOS
・防水/防塵/耐衝撃:IPX5・IPX7/IP5X/MIL規格相当

カラーは前回同様”ブラック”です。いわゆるガラケーです。
操作性は引き続き京セラ端末なので、文章入力時の文字変換、その他変わらない
使い勝手とのことです。

本体価格は、ヨドバシ上野店にて約4,5000円一括払いです。
料金プランは変更なしで、下記の通り。

新ウィルコム定額プランS  +  だれとでも定額  +  W-VALUE割引
-------------------------------------------------------------------
1,381円         +  934円        - 1,008円   =  1,307円(税抜き)/月

及び、妻にはデータ端末用にHW-01E + OCNモバイルONE(972円/月  50MB/日)を
持たせています。通話用ウィルコム端末とHW-01Eの2台持ちでの月額運用費用は、

・ウィルコム間通話
・他社ケータイ、家・会社の電話に10分以内の国内通話 月500回無料
・ウィルコム メール使い放題
・スマフォ データ通信 50MB/日

月額2,300円程度となります。なかなかリーズナブルな組み合わせなのでは?


--妻 歴代使用端末

Advanced/W-ZERO3[es](SHARP)
WX340K (KYOCERA)
WX01K(KYOCERA)

京セラ強し!


過去記事
--端末機種変 WX01K

--端末機種変 SOCIUS

--Willcom端末機種変 WX340K

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ
おいしい天然水.com

|

« Google+ Auto Backup | Main | SSD ユーティリティーアプリ »

WILLCOM」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 端末機種変 WX12K:

« Google+ Auto Backup | Main | SSD ユーティリティーアプリ »