PCのリフレッシュ Windows8
Windows8に搭載されている”PCのリフレッシュ”機能の使い方です。
--PCのリフレッシュ方法
1.チャーム -> 設定 -> PC設定の変更 を起動する。
2.”PC設定の変更”を選択する
--残されるデータ
・ユーザー作成ファイル
・個人設定
・ストアアプリ
--初期状態に戻されるもの
・8全体の設定
・従来のアプリ
・Windows update
PCのリフレッシュを行うと、上記の状態に戻ります。
以下コマンドを実行することにより、リフレッシュ・イメージを作成することが
可能
--リフレッシュ・イメージ作成方法
1.コマンドプロンプトを起動する。 cmd
2.> recimg -createimage [保存先path]
[保存先path]\CustomRefresh.wim ファイルが作成されます。
安心の電話によるサポート!!
→WADAXレンタルサーバー
「Windows」カテゴリの記事
- スティックPC(2015.04.07)
- Windows10 Technical Preview版(2015.03.20)
- 0バイトファイル 削除方法(2014.09.19)
- WULF2 (Windows Update List & File)(2014.09.07)
- Brynhildr と KeroRemote(2014.09.05)
「コマンド」カテゴリの記事
- PsExec リモートインストール(2014.08.27)
- Flash リモートインストール(2014.07.11)
- cmd cacls(2014.05.27)
- cmd driverquery(2014.05.23)
- cmd システムファイルチェッカー(2014.05.20)
The comments to this entry are closed.
Comments