Windows8アップグレード版(DL) クリーンインストール
Windows8アップグレード版(DL) 3,300円をレッツノートCF-T7にインストール
しました。既存のOS XPがインストールされていないSSDにクリーンインストールは
可能かどうか?以下、備忘録です。
--環境
PC:レッツノートCF-T7
メモリ:3GB
SSD:ADATA AS396S-30GM-C(30GB)から更に換装 m4 64GB(OS無しのまっさらSSD)
OS:WindowsXP SP3が30GBのSSDにインストール
--Windows8アップグレード版(DL)
・Windows を購入する - Microsoft Windows
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy?ocid=GA8_O_WOL_DIS_ShopHP_FPP_Light
上記よりPayPalでアップグレード版をDL購入しました。XPからのアップグレード
となります。
DLした実行ファイルを起動し、ウィザードに従い、DVDを作成しました。
--レッツノートCF-T7にWindows8をインストール
-レッツノートCF-T7(以後 CF-T7)にUSB接続でDVDドライブを接続。
BIOSの設定を確認し、DVD起動で上記作成したWindows8をインストール開始。
すると最初にプロダクトキーの入力を求められました。
電子メールにて受信したプロダクトキーを入力し、何事もなくインストールは
完了しました。
既存のインストールされているOS(XP)の確認も、XPのプロダクトキーも
特に聞かれませんでした。アップグレード DL版はクリーンインストール可能?
DSP版との違いは?と考えながら、Windows8を起動してみると、ディフォルトで
Windows8スタイルではなく、なぜか旧スタイルのデスクトップが起動して
きました。ぱっと見、Windows7?といった感じです。
そして、左下にカーソルを移動し、Windowsスタイルを起動するとWindows8
らしい画面が現れました。それから右上のプロファイル?をクリックすると
アイコンや壁紙が変更できそうなのですが、グレーアウトして変更できません。
更に「ライセンスの認証を終わらせてください」との趣旨が。
ライセンス認証にメールにて受信したプロダクトキーを再度入力しても
”入力が間違っています、もしくは違うプロダクトキーを入力してください”と
いった内容のメッセージが表示されました。???頭が真っ白です。
自分はもしや「不正利用」をしているのだろうかと。。。
Googleにて検索した結果、Windows8上から再度Setup.exeを起動してWindows8を
インストールすると、ライセンス認証が通るとの情報を入手しました。
実際に実行してみると、無事にライセンス認証が通りました♪
しかしながら、バックアップ用の”Windows.oldフォルダ”が作成されてしまい、
(約14GBありました)通常の方法では削除ができませんでした。
下記サイトを参考に削除しましょう。
--Windows8 アップグレード後にWindows.oldフォルダを削除する方法 -
元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記
http://nasunoblog.blogspot.jp/2012/10/windows8-windowsold.html
以上、今回の「Windows8アップグレード版(DL) クリーンインストール」で
分かったことは、
・既存OSがインストールされていなくとも、Windows8アップグレード版の
Windowsインストールは可能
・ライセンス認証は不可
・Windows8より再度Windows8をインストールするとライセンス認証が通る
・Windows.oldフォルダが不要なので、手順に従って削除する
厳密にはクリーンインストールではないような気もしますが、無事にWindows8は
起動するようになりました。
CF-T7でのWindows8使用感ですが、XPとは異なりOSがSSD対応、ADATAからm4に
切り替えたこともあり動作が快適です。何もアプリをインストールしなければ、
モバイル版Core2DuoとSSDの組み合わせで、快適なインターネットアクセス環境は
構築できそうです。
Windowsスタイルより、もっぱら旧デスクトップからFirefoxを起動するだけで
十分だったりします。これからストアなどいじってみたいです。
--Windows をライセンス認証できない理由 - Microsoft Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/why-activate-windows
過去記事
--Windows8 発売
参考ページ
--Windows8アップグレード版でクリーンインストールは可能!?
--Windows8 ダウンロード版とインストールあれこれ | ロケッこがゆく
「Windows」カテゴリの記事
- スティックPC(2015.04.07)
- Windows10 Technical Preview版(2015.03.20)
- 0バイトファイル 削除方法(2014.09.19)
- WULF2 (Windows Update List & File)(2014.09.07)
- Brynhildr と KeroRemote(2014.09.05)
The comments to this entry are closed.
Comments
>Windows8より再度Windows8をインストールするとライセンス認証が通る
インストール用DVDから起動しインストール先を指定するときに既存のパーティションを全部削除するかフォーマットしてから再インストールすれば「Windows.oldフォルダ」が作成されることはありません。もちろんきちんと認証もされます。
Posted by: Tmax2 | Jan 01, 2013 13:58
>Tmax2-san
情報ありがとうございます。
次回Windows8のインストールの際に試させていただきます。
Posted by: ブログ管理人 NOFX2 | Jan 08, 2013 00:37