あらゆるものをPDF化 DropBoxへ保存
”PDFCreator”というアプリを使用するとプリンタで印刷するような感覚で
ホームぺーじやテキストファイルを簡単にPDF化することが可能です。
更に、「自動保存する」機能を使用し、保存先をDropBoxにすると
激便利になります。
--PDFCreator
http://sourceforge.net/projects/pdfcreator/
--PDFCreator プロジェクト日本語トップページ
http://sourceforge.jp/projects/pdfcreator/
--PDFCreator 日本語対応版
http://super777.o.oo7.jp/page004.html
--手順
1.PDFCreatorをインストールします。
2.PDFCreatorを日本語化します。
3.PDFCreatorを起動して、
・プロファイルを作成
左側のツリーから「自動保存」を選択して、「自動保存する」にチェックを
入れる。自動保存先にもチェックを入れて、任意のDropBoxのフォルダを指定する。
・プリンタ作成
メニューの「プリンタ」から「プリンタ一覧」を開きます。新規プリンタ名に
プリンタ名を入力し、そのプリンタに対するプロファイルを、上記で作成した
プロファイルに変更する。
上記の設定を行うことによって、簡単操作にて印刷できるものは全てPDF化し
任意のDropBoxフォルダに保存可能です。
**こちらより新規登録するとDropbox容量250[MB]増量です。**
過去記事
--DropBox 追加容量
参考ページ
http://matome.naver.jp/odai/2133064509906195501
http://cats-pajamas.sblo.jp/article/54235601.html
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- GmailでDropbox内のファイルを添付(2015.04.10)
- INTELLIGENCE SKILLS CHALLENGE(2015.03.25)
- Windows10 Technical Preview版(2015.03.20)
- BlackBerry Classic docomo回線で使用(2015.03.19)
- なりすましメール(2015.01.04)
「アプリケーション」カテゴリの記事
- Air Explorer(2015.04.13)
- Chromium OS(2015.04.01)
- ニュースまとめ読みアプリ My Time Line(2015.03.24)
- WhoIsConnectedSniffer(2015.03.22)
- SSD最適化設定(2015.03.21)
The comments to this entry are closed.
Comments