« Googleドキュメント DropBox風に insync | Main | iPod/iPhone/iPad専用 ポータブルヘッドフォンアンプ »

Jan 17, 2012

iPod touch IP Phone化(内線電話)

iPod touchをIP Phone化(内線電話)しました。意外と簡単な設定で可能です。

--環境
・インターネット回線:NTT東 光ネクスト(*ひかり電話契約)
・ルータ:NTT RV-S340SE / ファームウェアバージョン 14.07
iPod touch 第四世代
・SIPフォンアプリ:Media5-fone SIP VoIP Mobile Softphone(無料版)
http://itunes.apple.com/us/app/media5-fone-sip-voip-mobile/id353988698?mt=8
・要:無線LAN環境


--ルータ設定(NTT RV-S340SE)

ルータにWebブラウザよりログインし、
電話設定 - 内線設定 と進み、今回は内線 3 に設定したので、内線 3
選択し、下記の通り設定

Sip01

ニックネーム:任意で設定
端末属性を”音声専用端末”に変更
パスワード:表示されているもの、もしくは任意で変更します。


--iPod touch設定

1.SIPフォンアプリ:Media5-fone SIP VoIP Mobile Softphoneをインストールする。
http://itunes.apple.com/us/app/media5-fone-sip-voip-mobile/id353988698?mt=8

2.下記の通り設定する
タイトル:任意の名前
ユーザー名:3
パスワード:ルータに表示されたもの、もしくは任意で変更したもの

サーバー設定を選択し、
アドレス:ルータ(GW)のIPアドレスを入力
ポート:5060(ディフォルトのまま)
その他 設定変更無し

詳細設定を選択し、
表示名:任意の名前
認証ユーザー名:0003
その他 設定変更無し

以上で設定は完了しました。
キーパッドを選択し、”1”で通話(内線1番)をすると、家の電話が着信
します。感動です!

更に、1.外でWi-Fi接続環境がある 2.VPN設定済み である場合、
外でも家の電話の発着信が可能です。
RV-S340SEは、VPNパススルーは可能でも、VPN接続機能は持ち合わせて
いないようです。別途、VPN機能搭載のルータ(最近は数が少ないようです)を
購入するか、もしくはアスタリスクの導入を検討してみたいと思います。

参考ページ
http://kidsnote.com/2010/08/07/pr-s300se%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9Fipod-touch-iphone%E3%82%82-%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A%E9%9B%BB%E8%A9%B1-%E5%AD%90%E6%A9%9F%E5%8C%96/

ブログランキング にほんブログ村 IT技術ブログへ

|

« Googleドキュメント DropBox風に insync | Main | iPod/iPhone/iPad専用 ポータブルヘッドフォンアンプ »

趣味」カテゴリの記事

その他」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference iPod touch IP Phone化(内線電話):

« Googleドキュメント DropBox風に insync | Main | iPod/iPhone/iPad専用 ポータブルヘッドフォンアンプ »