自転車アクセサリー
先日購入しましたピストバイクに取り付けた自転車アクセサリーです。
当事(10年ぐらい前)に比べて、価格がかなり安くなっておりびっくりしました。
--キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ CC-VT100W
http://www.cateye.com/jp/products/detail/CC-VT100W/
--仕様
・走行速度:0.0(4.0)~105.9 km/h
・最高速度 [ Mx ] :0.0(4.0)~105.9 km/h
・積算距離 [ Odo ] :0.0~9999.9 km / 10000 ~ 99999 km
・走行距離 [ Dst] :0.00~999.99 km
・ワイヤレス:スピード [アナログ]
・タイヤ周長範囲:100 cm~299 cm (初期値:205cm)
・電源:コンピュータ(受信部): CR2032 x1 センサー(送信部): CR2032 x1
・電池寿命:
コンピュータ:約1年(1日1時間使用時)
センサー:積算距離で約10,000 km
・サイズ:40.0 X 55.0 X 21.0 mm
・重量:約30g(メインユニット・電池含)
当事乗っておりました自転車にも同社CAT EYEの
ワイヤレス・サイクルコンピュータを搭載していましたが、7,000円程度した
記憶があります。ワイヤレスモデルの最安モデルとはいえ、Amazonにて
2,000円台で購入できるのにはびっくりです。
ボタンも昔は2つ搭載されていたのですが1つとなり、簡単・シンプル操作に
なっています。走行速度、最高速度、積算距離、走行距離が計測できるので、
必要十分な機能搭載です。
--キャットアイ(CAT EYE) UNO ヘッドライト ディッシュホワイト HL-EL010
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL010/
--仕様
・サイズ:92.0 X 33.0 X 26.0mm
・重量:73g (ブラケット・電池含む)
・光源:高輝度ホワイトLED X1個
・使用電池:単3形乾電池 x1本 (アルカリ電池推奨)
・使用時間:点灯 約15時間, 点滅 約60時間
フレームカラーに合わせてホワイトを選択。基本的に夜はあまり自転車に
乗らないので出番は少ないかもしれません。単三電池1本で動作するので
お勧めです。明るさも400カンデラ以上とのことなので十分かと。
--キャットアイ(CAT EYE) 3モードフラッシングライト レッド TL-LD130-R
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD130-R/
--仕様
・サイズ:36.0 X 77.0 X 24.0mm
・重量:約48g (ブラケット・電池含む )
・光源:レッドLED X3
・使用電池:単4形乾電池2本 (アルカリ電池推奨)
・使用時間:点灯 約75時間, 点滅 約150時間
夜間走行時の安全を考えるとつけておくべきアクセサリーです。
過去記事
--ピストバイク購入しました。
「趣味」カテゴリの記事
- 高評価 カナル型イヤホン SHE9700-A(2014.09.26)
- お手軽プレゼント(2013.12.22)
- SONY ブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-EW500(2013.12.14)
- 第43回 東京モーターショー in 東京ビックサイト(2013.11.28)
- ソニーのゲーム機 発表(2013.09.09)
「その他」カテゴリの記事
- ZenFone2 ZE550ML(2015.04.17)
- INTELLIGENCE SKILLS CHALLENGE(2015.03.25)
- 2014年 未(2015.01.01)
- Kindle(2014.10.05)
- OCN モバイル ONE 通信容量UP(2014.10.03)
The comments to this entry are closed.
Comments