ディスプレイを無線化 HDワイヤレスAVキット EZR601AV
PCの映像信号と音声信号を、UWB(Ultra Wide Band)方式によるワイヤレス通信で、
モニターや液晶テレビ、プロジェクター等に送信して視聴するための
機器”ワイヤレスAVキット EZR601AV”
--Quixun ワイヤレスAVキット EZR601AV
http://www.quixun.co.jp/product/ezr601av.html
--主なスペック
通信距離:最大10m(見通し) ※通信距離は目安
暗号化方式:128ビットAES暗号化セキュリティ
対応OS:Windows 7 / Vista / XP
【A/Vベース】
接続:VGA、HDMIコネクタ(Ver.1.2)
解像度
HDMI:720p(1280×720ピクセル)
VGA:SXGA+(1400×1050ピクセル)
音声出力端子:3.5mmオーディオジャック(ステレオ)
オーディオ:48kHZ、16ビットステレオサウンド
【PCアダプター・デバイスアダプター】
接続:USB2.0(A)オス
アンテナ:内蔵オムニ指向性アンテナ
無線通信方式:Certified Wireless USB 1.0準拠
利用帯域:4.224~4.752GHz Band#3(TFC7)
--製品の機能
・ミラーモード:PCのデスクトップを外部ディスプレイ画面に表示
・移動モード:マルチディスプレイとして使用
--製品カタログ
http://www.quixun.co.jp/product/img_ezr601av/ezr601av_catalog.pdf
--取扱説明書
http://www.quixun.co.jp/support/dl/ezr601av_manual.pdf
物理的接続が困難な会議室の大型モニタやプロジェクター接続に便利かもです。
今までですと大抵の場合、ノートPCのVGA出力を接続することが多かった
と思いますが、この製品を使用することによってデスクトップPCの出力も容易に
なるかと思います。HDMI接続可能なのもよいと思います。残念なのは、HDCPには
未対応とのこと。
--参考ページ
http://ascii.jp/elem/000/000/515/515142/
http://topics.jp.msn.com/digital/review/article.aspx?articleid=270030
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- GmailでDropbox内のファイルを添付(2015.04.10)
- INTELLIGENCE SKILLS CHALLENGE(2015.03.25)
- Windows10 Technical Preview版(2015.03.20)
- BlackBerry Classic docomo回線で使用(2015.03.19)
- なりすましメール(2015.01.04)
「その他」カテゴリの記事
- ZenFone2 ZE550ML(2015.04.17)
- INTELLIGENCE SKILLS CHALLENGE(2015.03.25)
- 2014年 未(2015.01.01)
- Kindle(2014.10.05)
- OCN モバイル ONE 通信容量UP(2014.10.03)
The comments to this entry are closed.
Comments