« SmartQ | Main | IsoBuster »

Aug 14, 2009

キーボードのキーアサイン変更

キーボードを叩いていて、キー配列がなじまない事はないでしょうか?
特にノートPCを使用していますと、モデルによって非常に押しにくいキーが
あったりします。MSI U100 Vogueの”Ctrl”キーだったりしますが、、、
一番外側がCtrlキーではなく、Fnキーとは、、、間違えて押してしまいます。

そのような場合に便利な、キーアサインを変更してくれるアプリとあまり
使用頻度の高くないキーをホットキー登録してくれるアプリです。

--Change Key
http://satoshi.web5.jp/f_soft/dw_win.htm
キーアサインを自由に変更することができます。
定番の変更はCtrl <-> CapsLockでしょうか。
普段はHappy Hacking Keyboard Lite2を使っているので、必ず変更しておきたい
ところです。

--HotkeyReg2000
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3970/index.html
ホットキーの登録が可能なアプリ。
例、あまり使われない”変換”や”無変換”などのキーにアプリの起動を
割り当てすると、それぞれのキーを押すだけでアプリケーションが起動します。
よく起動するアプリを登録しておくととても便利かと思います。

過去記事
--[Ctrl]と[CapsLock]キーを入れ替える
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2009/07/ctrlcapslock-04.html

--参考ページ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html

  ブログランキング

|

« SmartQ | Main | IsoBuster »

アプリケーション」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference キーボードのキーアサイン変更:

« SmartQ | Main | IsoBuster »