オンラインストレージ 2009(2)
最近流行のオンラインストレージサービスをまとめました。(無料)
--ADrive
http://www.adrive.com/
容量:50[GB]
--Windows Live SkyDrive
http://skydrive.live.com/?mkt=ja-jp
容量:25[GB]
--Microsoft Live Mesh
https://www.mesh.com/Welcome/Default.aspx
容量:5[GB]
--Mozy
http://mozy.com/?ref=3f9a896b&kbid=38474&m=4&i=75
容量:2[GB]
--Dropbox
https://www.getdropbox.com/home#/
容量:2[GB]
--ZumoDrive
http://zumodrive.com/
容量:1[GB]
--SugarSync
https://www.sugarsync.com/
容量:1[GB]
これらのサービスをローカルドライブのように表示してくれる
アプリケーション”Gladinet Cloud Desktop”
--Gladinet Cloud Desktop
http://www.gladinet.com/
対応しているサービスはADriveやSkyDriveなど5種類。
*Ver1.1では、ADriveを利用できなくなった模様。
GladinetSetup_1.0.121.msi はOK
これらのサービスを全て登録すると、無料で約100[GB]の
オンラインストレージを使用することが可能となります。
サービスにより1ファイルサイズの制限などありますが、音楽ファイルや
動画ファイルとそれらの再生用アプリをUPしておくことにより、
どのPCからでも視聴することが可能になります。
その他、個人で作成されたファイルの保存先にも便利ですね。基本、
暗号化(Zipでパスワード8桁程度)しておいたほうがよいですね。
過去記事
--Gladinet Cloud Desktop
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2009/06/gladinet-cloud-.html
--オンラインストレージ 2009
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2009/03/2009-31d3.html
--オンラインストレージサービス 2
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2008/05/2_fb61.html
--オンラインストレージサービス
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2005/08/post_5d16.html
--5Gバイトの無料ストレージ Skydrive
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2008/02/5gskydrive_72c5.html
*現在のサービスでは25[GB]に増強されています。
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 無料でFAX送信 HelloFax(2014.05.11)
- ご利用環境チェックツール(2014.05.09)
- Find exif data(2014.05.05)
- 自動検出してモザイク Facepixelizer(2014.04.09)
- サイトアクセス解析 SimilarWeb(2014.04.01)
The comments to this entry are closed.
Comments