MSDE2000 パスワード変更
MSDE2000において、システム管理者ID”sa”にパスワードは設定
されていません。(正確には”null”)
セキュリティ上、あまりよくないので”sa”のパスワード変更方法です。
MSDE2000のインストールされているPC上にてコマンドプロンプトを起動し、
> ospl -U sa
(ユーザー”sa”を指定してログイン)
もしくは
> osql -E
(Windows 認証モードでログイン)
パスワードは何も入力せずにエンターキーを押す。
1> sp_password null,new_password,sa
2> go
(sp_password 現状のパスワード,新しいパスワード,ユーザー)
上記の方法でパスワードを変更することができます。
goエンターで実行。
終了方法は、
1> quit
もしくは、GUIにて行うには
--SQL Server Web Data Administrator
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c039a798-c57a-419e-acbc-2a332cb7f959&DisplayLang=en
また、余談ですがバージョンを調べるには、ログイン後、
1> select @@version
2> go
SPは1~4まであるようです。
--参考ページ
http://support.microsoft.com/kb/322336/JA/
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/610sqlver/sqlver.html
http://support.microsoft.com/kb/325003/ja
http://www.kenti.jp/dat/2007/08/msde2000sa.html
http://www.cisco.com/JP/support/public/mt/tac/100/1004536/meetingplace_pwchange.shtml
「Windows」カテゴリの記事
- スティックPC(2015.04.07)
- Windows10 Technical Preview版(2015.03.20)
- 0バイトファイル 削除方法(2014.09.19)
- WULF2 (Windows Update List & File)(2014.09.07)
- Brynhildr と KeroRemote(2014.09.05)
「コマンド」カテゴリの記事
- PsExec リモートインストール(2014.08.27)
- Flash リモートインストール(2014.07.11)
- cmd cacls(2014.05.27)
- cmd driverquery(2014.05.23)
- cmd システムファイルチェッカー(2014.05.20)
「セキュリティ」カテゴリの記事
- WULF2 (Windows Update List & File)(2014.09.07)
- TrueCrypt 復活に向けて(2014.06.10)
- 秘匿性OS Tails(2014.04.18)
- WindowsXP サポート終了(2014.04.05)
- インストール不要 マルウェア駆除アプリ Emsisoft Emergency Kit Free(2014.03.11)
The comments to this entry are closed.
Comments