Winny対策 (1)
最近ちまたではWinnyによる情報漏洩が相次いでいます。
まずは、各PCにWinnyがインストールされていないか、
確認するバッチを作成しました。
winny_chk.bat
----
for /l %%i in (2,1,254) do dir /s \\192.168.1.%%i\c$ | find /i "Winny" >> 192-168-1-%%i-C.txt
for /l %%i in (2,1,254) do dir /s \\192.168.1.%%i\d$ | find /i "Winny" >> 192-168-1-%%i-D.txt
----
条件
・IP address 192.168.1.2 ~ 192.168.1.254のPCが対象
・C及びDドライブに"Winny"(大文字・小文字判別無し)という
文字列があったら書き出す
欠点
実行ファイル”Winny.exe”をリネームされてしまうと検索されない
その他、セキュリティベンダーの一社である”シマンテック”より
無料でWinnyの検索をするツールが配布されました。
--Winny検索ツール
http://www.symantec.com/region/jp/winny/winny_tools.html
ただし、このツールではネットワーク越しPCのローカルHDDは検索できません。
(ドライブマップを使用すれば可)
« XOOPS | Main | Winny対策 (2) »
「セキュリティ」カテゴリの記事
- WULF2 (Windows Update List & File)(2014.09.07)
- TrueCrypt 復活に向けて(2014.06.10)
- 秘匿性OS Tails(2014.04.18)
- WindowsXP サポート終了(2014.04.05)
- インストール不要 マルウェア駆除アプリ Emsisoft Emergency Kit Free(2014.03.11)
Comments